ACTIVITY
EVカート試乗体験
両備テクノモビリティーカンパニー
×
EVカート試乗体験
「両備テクノモビリティーカンパニー」が開発した国産の低重心タイプのリバーストライクに試乗いただけます!
電動でありながら力強い走行性能と、静かな乗り心地がクセになるかも?
※試乗する際の注意事項※
・運転免許証が必要です。
・今回は、2人乗りが出来ません。
・試乗前にアルコールチェックをさせていただきます。
雨天中止、小雨決行
運転免許証をお持ちでない方にもお楽しみいただけるよう、フォトスポットをご用意しています。
リバーストライクにまたがって、こどもから大人まで写真を撮ることができます!
ぜひ一度、環境に優しい移動手段を体験してみませんか。
提供
両備ホールディングス株式会社 両備テクノモビリティーカンパニー
× CLOSE
アウトドアインフルエンサー「川本うき」と「森 風美」によるわくわくキャンプショー
×
アウトドアインフルエンサー「川本うき」と「森 風美」によるわくわくキャンプショー
InstagramやYoutuberで活躍する、「川本うき」と「森風美」がタッグを組み、ダンスあり、トークあり、ゲームありのスペシャルなアウトドアトークショーです。
是非おひとりで、親子で、お友達でお楽しみください!
UKI(川本うき)
「キャンプやアウトドアを通じて、ウキウキする瞬間をもっと世界に。」をテーマに、 InstagramやYoutubeで、キャンプ・車中泊の様子を発信するアウトドアインフルエンサー。
その他にも釣り・スノーボード・スキー・ウェイクボード・カヤックなど、 アウトドアアクティビティが大好き。
当日は楽しいコンテンツをたくさんご用意してお待ちしております!
川本うき Instagram
川本うき Youtube
森 風美(もり ふうみ)
幼少の頃からアウトドア好きな家族の影響でキャンパーとして育ち、キャンプ歴は年齢=29年。
物語を通して自然と人をつなぐアウトドアwebマガジン「Nachu Magazine」編集長として、車中泊やキャンプなど誰でも楽しめるアウトドアスタイルを発信。
女子キャンパーのライフスタイルモデルとしてはもとより、テレビ・雑誌・イベント出演など幅広い分野で活動中。 著書に「はじめよう!ソロキャンプ」(山と渓谷社)など。
Nachu Magazine 編集長
物語を通して自然と人をつなぐアウトドアwebマガジン「Nachu Magazine」編集長
キャンプ女子
女子キャンパー
アウトドアコーディネーター
Nachu Magazine (β版)
森風美 公式サイト
森風美 X
森風美 Instagram
森風美 Youtube
× CLOSE
海釣り体験
×
海釣り体験
会場の目の前にある海の駅「あわじ交流の翼港」では、釣り竿を持参すれば海釣りが行えます。
淡路島ではトップクラスのポイントとしても有名な港外向きは、明石海峡に近く潮の流れが速いため、大物から小物まで豊富な種類の釣りが楽しめます。
釣り場には手すりがあるので、初心者でも安心できる優しい釣り場です。
別途、清掃協力金:一人あたり600円が必要です。
× CLOSE
モルック
×
モルック
フィンランド発祥のアウトドアスポーツ「モルック」は、激しい運動が出来なくても気軽に楽しめるフィンランド発祥のスポーツ。
木製の棒を投げて倒れたピンの数で点数を争います。
ルールも非常に簡単で、兵庫県三田市の三田市モルック協会が分かりやすくレクチャーします。
友だちや家族同士、はたまたその場で別のグループと試合が行えるなど、話題のモルックを体験しよう!
4月19日(土)のみ実施
提供
三田市モルック協会
× CLOSE
スラックライン・バランス遊び
×
スラックライン・バランス遊び
関西を中心に体験会やデモンストレーションを通してスラックラインの楽しさや安全な楽しみ方をお伝えしています。
イベントを通して、お子様の「ママ!ボクあれやったことあるよ!」や、親御さんの「実はお父さん、あれ歩いたことあるよ!」を1つ増やすお手伝いができれば幸いです。
スラクラインのほかにも”バランス遊び”をキーとした遊びもご用意いたしますので、遊びをフックにスラックラインにも興味を持っていただければと思います。
4月20日(日)のみ実施
体験料
お1人20分600円
親子ペア20分1,000円
× CLOSE
焼きマシュマロ
×
焼きマシュマロ
普通に食べても美味しいマシュマロを焚き火で炙り、表面は少しカリっと固く、中はトロっと柔らかくなり、美味しさがグっと増します。
焼き加減を自分で調整して、食べ時を逃さないようにマシュマロの状態を常にチェックしよう。
アウトドアの醍醐味は、このように目で見て、焼き具合を匂いで確認したり、手で触ったりして、感覚を研ぎ澄ましていくもの。
たかがマシュマロ、されどマシュマロ、あなどるなかれ。
1人1個まで無料プレゼント。
無くなり次第終了します。
× CLOSE
ほか、順次公開予定です。
BOOTH
x azuroy x
×
x azuroy x
キャンプや音楽フェスにぴったりのアウトドアファッションを発信する、ハンドメイドから始まったアウトドアガレージブランドです。
アウトドアアパレルを中心に「こんな商品あったらいいな」をコンセプトに1点1点にこだわりの詰まったアイテムを制作・販売しています。
x azuroy x Instagram
× CLOSE
WPL JAPAN
×
WPL JAPAN
手軽に遊べる、話題のアウトドアラジコン!
WPL JAPANはSUZUKIジムニーをはじめとしたリアルな外観と動きを楽しむRCカーブランドです。
WPL JAPAN
× CLOSE
埜となれ山となれ
×
埜となれ山となれ
プロダクトの機能性・軽量性・収納性に加え、フォルムの新規性を軸に、使い方の余白を残したアウトドアプロダクトを展開するアウトドアブランドです。
職人の手仕事と工場加工を織り交ぜ、場所を問わず使い続けられるプロダクトを生み出しています。
黒皮鋼板、オーク材、真鍮といった素材から生み出される、Japan madeの製品をみなさまへ。
レギュラーアイテムに加え、開発中のアイテムなどもディスプレイしお待ちしております。
ぜひブースでアウトドアトークを楽しみましょう!
埜となれ山となれ
× CLOSE
ONOE(尾上製作所)
×
ONOE(尾上製作所)
ONOE(尾上製作所)
ONOE(尾上製作所) オンラインショップ
× CLOSE
風と帆布 / KANADEWORKSHOP
×
風と帆布 / KANADEWORKSHOP
風と帆布はペグ1本で立てれる「ペグホルダー」、KANADEWORKSHOPは「アニマルランタンフック」どちらもイベントで大人気のキャンプグッズを中心に展示販売します。
風と帆布
KANADEWORKSHOP
× CLOSE
ATT TRUNK collaborate
with KITCHEN & CAR 661
×
ATT TRUNK collaborate
with KITCHEN & CAR 661
神戸阪急でアウトドアギアやアパレルを展開する"ATT TRUNK"とそこで働くスタッフ・リクヤが運営する キッチンカー"KITCHEN & CAR 661"のコラボレーション出店。
限定のホットドックを食べながら、アウトドアグッズも楽しめる。
ATT TRUNKならではの野外イベントの楽しみ方を提供します!!
ATT TRUNK collaborate with KITCHEN & CAR 661
× CLOSE
boca
×
boca
見てドキドキ、使ってワクワクするカバン。
経年変化を楽しむカバン。をコンセプトに
帆布生地やナイロン素材などで
オリジナルバックを制作しています。
boca
× CLOSE
Pilzcafe+
(ピルツカフェプラス)
×
Pilzcafe+
(ピルツカフェプラス)
キャンプの魅力をもっと身近に。
Pilzcafe+(ピルツカフェプラス)
キャンプをもっと快適に、もっと楽しく。
Pilzcafe+(ピルツカフェプラス)は、北欧や国内ブランドのテントを中心に取り扱うアウトドアショップです。
ネット通販だけでなく、POPUP販売や試泊会を通じて、お客様が実際にテントを体験し、納得して選べる場を提供しています。
「キャンプをもっと楽しみたい!」そんな皆さまのために、Pilzcafe+は、これからも魅力的なアイテムとサービスをお届けしていきます。
Pilzcafe+ (ピルツカフェプラス)
Pilzcafe+ (ピルツカフェプラス) Instagram
× CLOSE
NoBart
×
NoBart
四国高松出身です。
ノブの似顔絵(ワンコイン約1分で描く即興似顔絵)、NoBartグッズ!
NoBart Instagram
× CLOSE
一般社団法人たけの観光協会
×
一般社団法人たけの観光協会
ひょうごの食と物産フェア
「水質AA」認定の「竹野ブルー」の竹野浜
約1kmにも及ぶキメ細かい白砂。
「快水浴場百選」・「日本の渚百選」などに選ばれており、日本を代表する海水浴場です。
透き通った海と どこまでも続く青い空の下、非日常を満喫しよう。
一般社団法人たけの観光協会 Instagram
一般社団法人たけの観光協会 Facebook
一般社団法人たけの観光協会 X
× CLOSE
Café Coucou
×
Café Coucou
ひょうごの食と物産フェア
2024年5月にオープンした、竹野海水浴場が目の前のカフェ
竹野海水浴場まで、徒歩10秒
とてもおしゃれで素敵なカフェ
グラノーラを使った美味しいスイーツや、テイクアウト可能なコーヒーやドリンク
とっておきのひとときを、特別な空間で。
Café Coucou Instagram
× CLOSE
AOZORAto
×
AOZORAto
神戸三田のチュロス専門店
キッチンカーAOZORAto
一口食べた瞬間に美味しい〜
♪っと心に残るチュロスを
サクッともちっと塩麹を使った素材の良さがわかる揚げたての自家製チュロスを9種類のバリエーションでお届け致します
オリジナルのドリンクもお楽しみに〜
AOZORAto Instagram
× CLOSE
株式会社長谷川商店
×
株式会社長谷川商店
ひょうごの食と物産フェア
長谷川商店は、兵庫播磨は加古川の地で創業73年、厳選した原料と焙煎士の技が光る本格焙煎茶を提供する専門メーカーです。
昔ながらの4連釜遠赤焙煎製法と両面加熱式網炒り遠赤焙煎製法で、香ばしさと深みのある味わいを実現しています。
麦茶をはじめ、黒大豆茶、はと麦茶、どくだみ茶、ごぼう茶など、幅広い健康茶を取り揃えております。
株式会社長谷川商店
株式会社長谷川商店 オンラインショップ
× CLOSE
もちはだ・紡衣(tsumugi)
×
もちはだ・紡衣(tsumugi)
創業1955年、靴下の一大産地である兵庫県加古川市で、靴下の卸売りの会社としてスタート。
靴下の編み機をベースに自社独自技術で改造を重ね、保温力を備えた起毛生地を編む技術を開発。
「あなたの世界から寒いをなくしたい。」をモットーに、自社オリジナルの特殊な起毛技術によって防寒に特化した肌着やアウター、小物の製造・販売を行う。
特許製法により圧倒的な暖かさを誇る生地を使った「もちはだ」は、50年以上に渡って愛され続けている看板ブランド。
親子3世代でご愛用いただいているリピーター様も多く、他にはない保温力と起毛の肌触りで、暖房要らずのあったか快適生活の実現を目指し続けている。
2024年からは、天然素材にこだわり女性の肌の移り変わりに寄り添ったインナーブランド「紡衣tsumugi」を展開。
もちはだ・紡衣(tsumugi)
× CLOSE
イシヅカ靴店
×
イシヅカ靴店
ひょうごの食と物産フェア
兵庫県産の本革を使った革製品を手作りしています。
当日は、その場で刻印サービスします。是非お越し下さいませ。
イシヅカ靴店 Instagram
× CLOSE
出店のご応募
ほか、順次公開予定です。
ACCESS
会場:国営明石海峡公園 バーベキュー広場
海岸南駐車場からすぐ
詳細なアクセス
OVERVIEW
日時
2025年4月19日(土) 20日(日) 10:00から16:00
会場
国営明石海峡公園 バーベキュー広場
入場料
OUTDOOR FEELSの入場は無料。
AWAJI EV MEET は、
国営明石海峡公園の入場料
が別途必要です。
淡路花博25周年記念 花みどりフェア
(愛称 淡路花みどりフェア2025)